【第580号】レスポンスが早い人はただそれだけでチャンスを掴みやすい

不動産
この記事は約3分で読めます。

最近はインターネットにおいて簡単に一括見積を依頼できるようになった分野が広がりましたね。

例えば、

引っ越しをしたい場合には、

引っ越し侍

などを使用したことがある人も多いのではないでしょうか。

引っ越し見積もりが一番安い業者を選べる無料比較サイト【引越し侍】
サカイ、アリさん、アート、ハートなど全国348社の引越し見積もりをネットで比較できる【引越し侍】なら、一番安い業者が選べる!簡単な入力で引越し見積もりの一括依頼や、ネットから引越し業者への予約が完結し、最安値の業者を探せます。ご利用はいつでも完全無料!その他、引越し料金・費用の相場や、各業者のランキング・サービス内容・...

このような見積もりの一括の依頼ができるようになったのは本当に便利ですね。

なお、引っ越しの場合は検索結果の上位に引っ越し侍の広告やサイトが出てくるためか多くの人はどうしてもこの引っ越し侍に頼ってしまいがちなのですが、

実は穴場は引っ越し侍に登録している業者ではなく、

くらしのマーケット

というところで格安引っ越し見積もりを依頼することも可能です。

くらしのマーケット - くらべておトク、プロのお仕事。
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら「くらしのマーケット」。サービスを利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較!

大手の引っ越しサービスの業者から独立して引っ越しサービスを提供している個人事業主の方も多いため、条件によっては実は大手と同程度のクオリティで格安引っ越し作業をお願いすることが実は可能だったりします。

このように、引っ越しの見積もり一つをとっても

どの見積もりサービスを使用するかでまた結果が変わってくるので、

リスクリターンも含めて知識を事前に増やしておくのがよいと考えられます。

まあ、引っ越しの話はこの程度にしておくとしても、

先日私はまた私用で別の一括見積のサービスを使用していました。

そうしたところ、

A業者から10分後

B業者からは3時間後

に条件とともにレスポンスが返ってきました。

客観的な条件を見てみると、

B業者>A業者

となっており、

条件だけ見ると、B業者の方がちょっとだけA業者よりも条件が良いという印象でした。

したがって、これだけ見ると、

B業者と契約に進んだ方がよさそう

に見えるのですが、

実は私はこの時、実際に契約に進んだのは

A業者

でした。

何故ならば、

A業者は見積もりを依頼してからすぐにある程度許容可能な見積もりの条件をレスポンスしてくれたから

です。

B業者の方が若干条件がよさそうにも見えましたが、このレスポンスの速さでA業者に決めることにしました。

もしかしたら、もっと待っていたらより良い条件を提示してくれるC業者が現れた可能性もありましたが、

大きな用件、慎重に業者を選択するべき内容ではなかったので、一番レスポンスの早いA業者にお願いすることにしたのです。

このように、

レスポンスが早い人はたったそれだけの理由でチャンスを掴みやすい

ことが現実にはあります。

これは、お客さん側が

「早く解決したい」

だとか

「早く安心したい」

という気持ちを強く持っている際によりはっきりと結果に表れやすいです。

レスポンスが遅くても良い条件を提供できるのかもしれませんが、しかし、お客さん目線だと

すぐに目について対応してもらえる業者

の方が頼みやすい

ということが現実的にはあるのですね。

これは、例えば、不動産投資を行う際に、不動産の登記手続きをお願いするために司法書士さんを一括見積もりサービスで探すときなどにも同様に感じます。

大きな事件や出来事に対する対応をお願いしたい場合など高い専門性を特に要求する場合にはより慎重にお願いする相手を選ぶ必要があるのですが、

正直、さほど大した用事ではない

と言った場合

やはりその場ですぐにレスポンスが早く返ってきた人にチャンスを与えたくなるものです。

レスポンスが早い人はたったそれだけの理由でチャンスを掴みやすい

これを覚えておくと、

日常的にも様々な場面で気を付けることが可能であり、

また他人から何らかのチャンスをもらいやすい

と考えられます。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人5年目かつ会社経営者(法人3期目)。
投資歴6年。タロット占い鑑定歴11年。
都内在住、マッチングアプリ上位0.X%の人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成し20代社会人4年目で準富裕層へ。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき12万6500円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2023年10月1日から5500円(税込)値上げ予定です)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
不動産未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました