【第754号】チャンスに気づき、実際に行動するためには自由時間が必要

時間管理
この記事は約3分で読めます。

成功者がよく言うことに、

「運が良かった」

とか

「上手い具合にチャンスをつかめた」

ということがあります。

しかし、多くの人はこのような話を聞いても、

「私には特にチャンスは今までなかったような……」

と思い、考え込んでしまいます。

確かに、チャンス自体そこまでたくさん訪れるものではありません。

特に人生が明らかに変わるような大きな出来事が起こるようなチャンスはなかなかやってきません。

しかしながら、それ以上に、

多くの人は、

チャンスに気づかない

ことや

チャンスがあってもうまく乗れない

といったことに阻まれていたりします。

例えば、最近人生で、

「退屈だ……」

とか

「何か新鮮なイベントがあったらいいのに……」

と感じている人がいたとして、

突然楽しそうなパーティーのお誘いが来たとします。

そのお誘いに対して、

「面白そう」

とか

「行ってみたい」

などと一瞬思ったとしましょう。

しかし、よくよくパーティーの参加条件を見てみると、

特殊なドレスコードがあり、しかも、それを満たすための適切な衣類が手元にないとします。

もし、パーティーの日時が迫っていて、ドレスコードを満たすための衣類を調達する時間すらないのであれば、そのパーティーは諦めるほかありません。

その結果、せっかくのチャンスを逃すことになるかもしれません。

何らかのチャンスをつかむためには、一般的には適切な準備がなされている必要があります。

しかし、その準備を行うための時間すらない場合には、上手くチャンスをつかめないのですね。

「そもそも、そのチャンスに興味があるのか?」

といったことを考えることからしても、

落ち着いて自分の人生について考えられる時間を確保することは非常に重要だと言えるでしょう。

このように、

チャンスが来た時に適切な行動を行うためにも、

常日頃からタイムマネジメントは重要だと考えられます。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者

社会人4年目かつ会社経営者(法人3期目)。
投資歴6年。タロット占い鑑定歴11年。
都心住まいの独身女性。

社会不適合者。
不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。
高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overの企業へ。
手取り月収貯蓄率90%overを一時期達成。
金融商品への投資が趣味。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき12万1000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2023年4月1日から5500円(税込)値上げする予定です)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
時間管理未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性「美紀」による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました