【第1161号】「ピン」と来たら「パッ」と動け

リフレーミング
この記事は約2分で読めます。

行動力は目標を達成し、夢を実現する上で不可欠な要素です。

しかし、多くの人が大それた目標を掲げてもなかなか動き出せない現実がありますね。

そのような中で、「ピン」と来たら「パッ」と動ける人はどんどん成功を収めます。

  1. 直感と行動

「ピンと来る」とは、直感的に何かが明確に理解され、感じられる瞬間です。この直感が行動へのきっかけとなります。直感は過去の経験や知識が脳裏によみがえり、今に即して判断を促すものです。ピンと来た瞬間には、その行動が目的に対して適切であるかどうかのフィルターがかかり、行動力を引き起こすきっかけが与えられるのです。

  1. 行動への阻害要因の克服

行動力の欠如は、主に不確実性やリスクに対する恐れに由来することが多いです。しかし、「ピンと来る」状態では、直感的に正しい方向へ進むという確信が生まれます。この確信があることで、不確実性やリスクへの抵抗感が低減し、行動を躊躇せずに進むことができるのです。行動力が高い人はこれを大事にしています。

  1. 行動の即時性

「パッと動け」という言葉には即時性が込められています。行動は時を逃さずに行うことが肝要であり、その即時性が行動の弾みを生むのです。そして、行動を開始することで、成功体験が積み重なり、これが次第に大きな成果や変革を生む原動力となる。

  1. フィードバックのループ

行動を起こすことで得られるフィードバックが、行動力の向上に寄与します。成功体験や課題からの学びが次なる目標への動機づけとなり、行動力をに高めていきます。また、失敗からの学びも新たなアクションに繋がり、行動の精度や質を向上させていきます。

結論

「ピンと来たらパッと動け」は、直感的な理解が行動を促すキーポイントを指し示しています。行動力を向上させるためには、この瞬間を逃さずに即座に行動に移し、成功と失敗の経験を通してフィードバックループを形成することが重要です。これにより、目標達成や夢の実現に向けた持続的かつ効果的な行動力の構築が期待できるのですね。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
リフレーミング未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました