【第1405号】ペアローンと転職活動における旦那ブロック

不動産
この記事は約2分で読めます。

昔は、いや、今でもそうかもしれませんが、いわゆる転職活動の最後の障害として、

「嫁ブロック」

ということがよく言われていました。

要は、既に内定をゲットしていて、本人である旦那は転職する気があるのに、

嫁から「転職はするな」と言われ、結局諦める、という状況のことを指すようです。

特に、年収が今よりも下がる見込みがある場合によく発動されるようです。

このような障害に対して、

「家族すら説得できないなんて」

などと言う人もいますが、

住宅ローンなどのように、

「今の年収を維持し続けられる」

という前提の負債がある場合は、そうもいっていられないでしょう。

年収が下がってしまって、住宅ローンが返せなくなってしまえば、生活が破綻してしまう可能性が高い以上、そのようなリスクを取りたくなくなるのもなむなしかもしれません。

一方で、最近はペアローンも流行っているようです。

夫婦それぞれで住宅ローン控除を狙ったり、より値段が高い物件を購入したい場合に行われるようです。

このようなペアローンを組んでいる家庭の場合、

「嫁ブロック」

ならぬ

「旦那ブロック」

も発動されることが多いようです。

例えば、嫁の方が公務員として今まで働き続けてきたのに、

「民間企業に転職したい」

という話になったら、安定性がかなり変わってくるため、

ペアローンを組んだ当初の計画が狂ってくる可能性があります。

そうなれば、

「旦那ブロック」

が発動されてもやむなしでしょう。

「嫁ブロック」があれば「旦那ブロック」もある

という意味では以前に比べればしっかりと男女平等が進んでいるということもできるのかもしれません。

しかし、このような意識の背景において、

ペアローン

のように、夫婦それぞれが経済的な責任を分担する、分担せざるを得ない、といった状況が存在することは見逃せません。

ペアローンさえ組んでいなければ、

「嫁ブロック」「旦那ブロック」

も発動しなかった可能性があります。

諸事情によりペアローンを組まざるを得ない、という状況に追い込まれた時点で、夫婦ともにその人生の将来にわたる可能性がどんどん制約されているのかもしれません。

ペアローンは便利な点もありますが、離婚リスク以外のこのようなリスクを念頭に入れる必要があるでしょう。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
不動産仕事・勤め先家族未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました