【第1470号】半独立という働き方

仕事・勤め先
この記事は約4分で読めます。

最近、

「あなたはもう独立されているのですね」

と言われることがあります。

これは自立して仕事を取れている人に対して抱く印象かもしれませんが、実際には、完全に独立せずに特定の企業に参画・所属している人はたくさんいます。

それでいて、独立している人と同様に仕事を受注したり複数の収入源を得る活動をしているのです。

近年は、働き方の多様化が進み、「半独立」とも呼ぶべき働き方が注目されています。

これは、従来の雇用契約という枠にとらわれず、より柔軟な働き方を求める人々が増えていることを背景としているでしょう。

半独立の働き方とは

半独立とは、特に定義があるわけではありませんが、完全な独立と雇用の中間的な働き方です。

具体的には、個人事業主として活動しながら、特定の企業と契約を結んで仕事を受注したり、複数の企業と連携してプロジェクトを進めたりするような形態が挙げられます。

複数の仕事をこなしつつ、勤め人と同様に特定の企業内におけるリソース(人、物、情報源等)を利用する権限を得ながら仕事を進めることが可能です。

近年は、リモートワークに加えて副業を解禁する企業も増えたため、雇用契約を結びつつもこのような形態で働くことが可能となった人もいることでしょう。

半独立の魅力:勤め人との比較

項目勤め人半独立
自由度会社のルールに従う必要があるオフィスに入る権利を有しつつも、時間や場所、働き方を自由に決められることが多い
収入固定給実績やスキルに応じて変動するが固定給に近い収入源を確保する
責任会社の指示に従い仕事をする仕事の全てに対して責任を持つ
成長会社が用意した研修や仕事のみを受ける自分の興味関心に基づいてスキルアップできる
人間関係同僚との関係が中心さまざまな人とのつながりを築くことができる

半独立の魅力

  • 高い自由度: 時間や場所にとらわれず、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。
  • 多様な働き方: 自分のスキルや経験に合わせて、様々な仕事を請け負うことができます。
  • 高い収入の可能性: 実績やスキル次第で、勤め人であっても固定給を得ながらもさらに高収入を得ることも可能です。
  • 自己成長: 自分の興味関心に基づいた仕事に取り組むことで、大きく成長することができます。
  • やりがい: 自分の力で仕事を作り出し、成果を出すことができるため、高いやりがいを感じることができます。

半独立のデメリット

  • 収入の不安定性: 仕事の量が安定しないため、収入が変動する可能性があります。
  • 社会保障: 契約の形態によっては、雇用保険や健康保険などの社会保障制度を利用できない場合もあります。
  • 孤独感: 周りに頼れる人が少なく、どこか孤独を感じることがあります。
  • 責任の重さ: 受注している仕事の全てに対して責任を持つため、精神的な負担や身体的な負担が大きい場合があります。

半独立に向いている人

  • 自立心が高く、自己管理能力が高い人
  • 新しいことに挑戦するのが好きな人
  • 専門性を活かしたい人
  • 柔軟な働き方をしたい人
  • リスクを恐れずに挑戦できる人

半独立を始めるために

半独立を始めるためには、勤め人の段階から以下の準備が大切です。

  • 専門性の確立: 自分の強みやスキルを明確にし、それを活かせる仕事を見つけましょう。
  • 顧客開拓: 勤め先の上司のみならず、顧客との関係を構築し、安定した仕事を得るための努力が必要です。
  • 自己管理能力の向上: 時間管理、タスク管理など、自己管理能力を高めましょう。
  • 情報収集: 業界の動向や最新の情報を常に収集し、変化に対応できる能力が必要です。
  • ネットワーク構築: 他のフリーランスや企業とのネットワークを構築することで、仕事獲得の機会を増やすことができます。
  • リスク管理: 収入の不安定性や、病気や怪我など、様々なリスクに対応できる準備が必要です。

まとめ

半独立は、自由度が高く、自己実現できる魅力的な働き方ですが、同時にリスクも伴います。

自分のスキルや価値観、ライフスタイルに合わせて、半独立の働き方が自分に合っているかどうかを慎重に検討し、具体的な計画を立てて行動することが重要です。

この情報が、あなたの半独立への一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
仕事・勤め先法人・副業・ビジネス
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました