【第1519号】あなたが好きになれない年上のあの人があなたより長生きする可能性は高くはない

リフレーミング
この記事は約3分で読めます。

結局、長生きするのは私!そんな視点がもたらす、心の変化

誰しも一度は、どうしても相性が合わない人や、反感を持つ人が出てくるものです。

特に年上の方に対して、そうした感情を抱くことは珍しくありません。

高齢化が進む社会で年上の人に対してあなたが不快な感情を抱く機会はますます増えているかもしれません。

しかし、そんな時、あえて

「この人は、きっと私よりも先に逝く」

「まあ、私の方が結局長生きなんだよね」

という一見すると、少し残酷に思える視点を持つことで、驚くほど心が軽くなることがあります。

なぜ、そんな視点を持つと心が軽くなるのか?

  • 感情の距離感: 嫌いな相手に対して、感情的な距離を置くことができます。相手の長短を論じるのではなく、統計的な事実を客観的に捉えることで、感情的な波に乗りこまれずに済みます。
  • ストレス軽減: 相手に振り回されることなく、自分自身のことに集中できるようになります。結果的にストレスが軽減され、心の平穏を取り戻すことができるでしょう。
  • 未来への希望: 「将来的に、その人と関わる必要がなくなるという確信」を持つことで、未来に対して希望を持つことができます。
  • 自己成長の促進: 相手に振り回されることなく、自分自身の成長に集中できるようになります。

具体例

  • 職場の上司との関係: 職場の上司が嫌いな場合、その人のことをいつも気に病んでいると、仕事に集中できなくなり、ストレスが溜まってしまいます。しかし、統計的に考えて、自分がその上司よりも長生きする可能性が高いことを意識することで、心の負担を軽減することができます。
  • 家族との関係: 家族のメンバーと折り合いが悪い場合、その人が寿命によって先にいなくなることを考えることで、心の負担を軽減することができます。

この視点を持つことの注意点

  • 感情の否定ではない: この視点を持つことは、感情を否定することではありません。嫌いな感情があることを認めつつ、それをコントロールする方法の一つとして、この視点を取り入れることができます。
  • 悪意のある考え方ではない: 相手に不幸が訪れることを願うのではなく、あくまで統計的な事実を基にした客観的な視点を持つことが重要です。
  • 人間関係全般への影響: 特定の人に対してのみ、この視点を持つようにしましょう。全ての人に対してこのような考え方をしてしまうと、人間関係がぎくしゃくしてしまう可能性があります。

まとめ

「あなたが好きになれない年上のあの人があなたより長生きする可能性は高くはない」という考え方は、一見残酷に思えるかもしれませんね。

しかし、このような時間軸で物事を見ることは、人間関係において、より客観的な視点を持つための有効な手段の一つです。

この視点を持つことで、私たちは

「あいつは何なの」

「好きになれない」

といった感情の奴隷になることなく、自分の人生をより積極的に生きていくことができるでしょう。

もちろん、これは万能な解決策ではありませんが、心の負担を軽減し、より穏やかな日々を送るためのヒントの一つとして、心に留めておく価値はあるはずです。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
リフレーミング時間管理未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました