【第684号】人間の体はたったの一台しかない車。メンテナンスを怠らないことが重要

リフレーミング
この記事は約4分で読めます。

あなたは車を購入したこと、ありますか?

都心に住んでいる人ならば、

「車なんていらない」

と考えている人も最近は多いでしょうから、車を購入したことはないかもしれません。

しかし、地方に居住している人は、

「車は必須!」

と感じて購入している人がほとんどでしょう。

そして、上手い具合に車を定期的に買い替えたりしている人もいる一方で、

「この車がお気に入りだから買った!」

として長く大事にしている人もいるでしょう。

その車に対して強い愛着があればあるほど

「この車を大事に使おう」

と考えて、大事にしたくなります。

そして、車の場合、

定期的なメンテナンス

を怠らないことで長く維持することが可能です。

メンテナンスに対して、

「車の定期的なメンテナンス?それは、車検やディーラーの点検で十分でしょ?」

と感じたり、

「機械とか部品はよくわからない。面倒」

と考えている人もいるかもしれません。

しかし、

自分で車のメンテナンスができるようになると、大きな故障が予防できるようになります。

車を保有している人は毎年のように、

「今年は車検いくらになるんだろう……」

と悩んでいるかもしれません。

しかし、しっかりと自分の車をメンテナンスすることは、結果、例えば車検費用が安くなったり、節約できる可能性も高くなるのです。

例えば、以下のようなチェックポイントがあるようです。

まずは、エンジンですね。

車を人間にたとえるならば、エンジンは車にとって心臓です。


心臓は血液が流れなければ機能しませんが、エンジンにとっても同じことが言えます。

エンジンにとっての血液はエンジンオイルです。

したがって、エンジンのチェックでまず大事なのは、エンジンオイルのチェックのようで、定期的にしっかりと新しいものに交換することが重要になってくるようです。

また、ワイヤーのチェックも重要です。

ワイヤーは雨風からフロントガラスを守ってくれますが、これが機能していないとフロントガラスが傷ついてしまい、多額の修理費用が掛かってしまう場合もあります。

他にも様々チェックポイントがあるようですが、

「車の定期的なメンテナンス?それは、車検やディーラーの点検で十分でしょ?」

と思うだけではなく、

自分自身で定期的に車に故障や異常がないかチェックして、そこで良くなさそうな点が発見出来たら専門家のお世話になるようにすることは重要でしょう。

人間の体に関しても車と同様に定期的なメンテナンスは重要になってきます。

特に人間の体は

その人にとってたった一つしかない

という最大の特徴があります。

車は最悪故障したら新しい物を買い替えたらよい、という考え方があるかもしれませんが、

人間の体について完全に故障してしまった場合(=死亡してしまった場合)取り返しが聞かなくなります。

人間の体はたったの一台しかない車。

と言えるでしょう。

だからこそ、

「車の定期的なメンテナンス?それは、車検やディーラーの点検で十分でしょ?」

のように、

「自分の体の定期的なメンテナンス?それは、健康診断に年に一回行くだけで十分でしょ?」

と思うのみならず、

何かおかしい点はないか?

違和感はないか?

とアンテナを張っておくことが重要でしょう。

車の場合と同様に、

小さなことであれば、自分自身で対策を取ることも可能かもしれません。

多くの場合、

睡眠

をとるだけで体の疲労度が回復することもあるのです。

人間の体はたったの一台しかない車です。

定期的なメンテナンスは怠らないように気をつけましょう。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
投資歴7年。タロット占い鑑定歴12年。
都内在住、マッチングアプリ上位0.X%の人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき13万7500円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年4月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
リフレーミング健康未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました