【第996号】「正解を選択する力」以上に「選択を正解にしてしまう力」の方が重要になる時代

リフレーミング
この記事は約6分で読めます。

あなたは何かを選択する時に何を考えるでしょうか?

多くの人は、

「この選択肢は、正解なのだろうか?」

とか

「この選択で大丈夫だろうか?」

ということを真っ先に考えることでしょう。

そして、情報収集を行ったり、分析を行う力を養わなければならない、そして、正解である選択肢をしっかりと選ばなくては、と考えることになるでしょう。

しかし、「正解を選択する力」を重視することには弱点もあります。

具体的には、

  1. 分析過剰: 「正解を選択する力」を強く重視する人は、常に最善の選択を追求しようとします。しかし、選択肢を分析し過ぎたりすることがあります。過度の分析は時間の浪費や迷いの原因になる場合があり、結果的に行動を遅らせたり、チャンスを逃したりすることがあります。
  2. パラリシス・バイ・アナリシス: 選択を正解にするために情報収集や分析に時間をかけることで、選択に対して過度の不安や迷いを抱えることがあります。これが「パラリシス・バイ・アナリシス」と呼ばれる現象で、選択を先延ばしにしたり、行動に移せなくなったりすることがあります。選択を迅速に行うためにも、適度な情報収集と判断力のバランスが重要です。
  3. 新しいアイデアやチャンスの見落とし: 「正解を選択する力」にこだわるあまり、既存の解や定評のある方法に固執する傾向があります。これによって、新しいアイデアや革新的なチャンスを見落とす可能性があります。時には柔軟性を持ち、新しい選択肢やアプローチにも目を向けることが重要です。

「正解を選択する力」の重要性は認められますが、過度に重視しすぎることも注意が必要です。

選択には常に不確実性やリスクが伴い、そもそも、完璧な正解を見つけることは困難です。

これは、特に変化の激しい時代と呼ばれる昨今においては猶更気を付けることが重要になるでしょう。

たとえ、過去に栄光を得ている人がいたとしても、それが通用しなくなっている人もいるのですから、既存の解や定評のある方法に固執することには危険も伴うのです。

かつての「正解」が「正解」ではなくなってしまうということも十分に考えられるのです。

そのため、以下の点に留意することが重要です。

  1. 時間とリソースの適切な配分: 選択には適切な時間とリソースを割く必要がありますが、無限に時間をかけることは現実的ではありません。選択の重要性と状況に応じて、適切な時間枠やリソースの配分を行いましょう
  1. 経験と直感を活かす: 「正解を選択する力」を重視するだけでなく、時には、自身の経験や直感を活かすことも重要です。経験は過去の選択や結果から学びを得る機会であり、直感は直感的な判断や洞察力を通じて得られる情報です。いずれも短時間でアイデアを出すことができるという強みがあります。これらの要素を分析や情報収集と組み合わせることで、時間を節約しつつも、より包括的な視点を持ち、適切な選択を行うことができます。
  2. リスク管理と柔軟性: 完璧な正解を追求する一方で、リスク管理と柔軟性も意識しましょう。選択には常にリスクや不確実性が伴いますので、それらを適切に評価し、リスクを最小限に抑えるための戦略を立てることが重要です。また、状況や環境が変化する場合には柔軟に対応し、必要に応じて選択を修正する覚悟も持っておくべきです。

「正解を選択する力」は確かに重要ですが、「選択を正解にしてしまう力」の方がさらに重要です。

「選択を正解にしてしまう力」というのは、具体的には、

  1. 選択の結果をポジティブに変える力: 人生にはさまざまな選択がありますが、その選択が正しいかどうかは後から判断されるものです。選択を正解にしてしまう力とは、自身の選択を最善の結果に導く力です。例えば、選択肢が制限された状況や困難な状況でも、柔軟に対応し、自身の選択を成功に導く能力が求められます。選択を正解にしてしまう力があれば、逆境や挑戦に直面しても、成功への道を見つけることができます。
  2. ポジティブなマインドセットと信念: 選択を正解にしてしまう力は、ポジティブなマインドセットと信念を基盤としています。自信や希望を持ち、困難や失敗に立ち向かう意欲を持つことが重要です。選択を正解にする力を持つ人々は、逆境や困難な状況でも前向きに取り組み、自身の選択に確信を持って行動します。その結果、成功への道を切り拓くことができ、運も良くなる可能性が高まります。
  3. チャンスの最大化: 選択を正解にしてしまう力は、チャンスの最大化にもつながります。良いチャンスを見つけるだけでなく、それを最大限に活かす能力が必要です。選択を正解にする力を持つ人々は、自身の選択によってチャンスを引き寄せ、成功へとつなげることができます。選択肢の中から最善の選択を見極め、効果的な行動を起こすことで、運を良くすることができるのです。

「選択を正解にしてしまう力」を持つ人はポジティブなマインドセットや信念を持ち、選択に自信を持って取り組むことで、チャンスを最大化し、成功につなげる傾向があります。彼らは選択の結果に対して責任を持ち、必要な努力や行動を積極的に行います。また、選択において柔軟性を持ち、逆境や困難な状況でも前向きに取り組むことができるため、失敗を学びの機会と捉え、再度の挑戦を続けることができます。

彼らの中では、

失敗=実験データの収集

となっているのです。

さらに、選択を正解にしてしまう力を持つ人々は、自己成長や学習意欲にも積極的です。彼らは自身の選択の結果を振り返り、改善点や学びを見出し、次の選択に生かす努力をします。このような姿勢は持続的な成長を促し、さらなる成功を引き寄せることにつながります。

ただし、選択を正解にしてしまう力は簡単に身につくものではありません。それには経験や洞察力、冷静な判断力などが必要です。また、選択には不確実性やリスクも伴いますので、完全に正解になることは保証されません。選択の結果が必ずしも成功に結びつくわけではありませんが、選択を正解にしてしまう力を持つことで、運の良さを高める確率や機会を増やすことができます。

したがって、「選択を正解にしてしまう力」を持つ人々は、自身の運を良くする可能性が高いと考えられます。

彼らは、そのような意味で、一見悪そうなことが起きてもそれをむしろ幸運に変えてしまうという力を持っています。

彼らは選択において自信を持ち、ポジティブなマインドセットと努力をもって行動し、最善の結果を引き出すことができるため、成功や幸運に近づくチャンスを創り出すことができるのです。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
リフレーミング未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました