時折妙な営業を受けることがあります。
何かというと、
「私はこの業界で20年以上働いていまして・・・・・・」
というように勤続年数の長さをやたらとアピールしながら営業をしてくる人たちです。
話の流れでたまたまこのような数字を出してくるような場合はそこまで気にならないのですが、敢えて勤続年数をアピールしてくるような人たちが居るわけですね。
もちろん、勤続年数が長ければ長いほど経験値も多くなる傾向にあるということは一般論としても受け入れやすいとは考えています。
しかし、このように勤続年数の長さをアピールしてくる人たちの中には、
「あなたは勤続年数20年以上であるという事実以外にアピールするべき事はないの?」
と突っ込みたくなるような人たちが結構紛れ込んでいるというのが私の印象です。
要は、経験値の高さそのものを推認させる事実として、勤続年数の長さ以外の材料を用意していない、あるいは説明してこない人が居るんですよね。
確かに場合によってはそのような説明をわざわざする時間が無いことも理解はできます。
しかし、実際にはその人の口癖や応答の仕方によってその人が内面に有している世界観や認識パターンが垣間見えることがあります。
そこから、
「この人は仕事に関連する世界観があまりアップデートされていないのかな?」
と感じさせる方が居るのです。
そのような人は、仕事に関連して時代の流れに遅れてしまった思考習慣というOSを更新できていないので、自然とそれが行動習慣にも表れていると考えられます。
勤続年数が20年以上あるという情報と、このような時代遅れの思考習慣が垣間見えてしまうと、
「この人は、勤続年数20年あるというけれども、本当に20年働いた経験があるのだろうか?あるいはダラダラと20年間働いたとしてキャリアっぽい何かを積み上げた気になっているだけで実は経験値を20年分積み重ねていないのではないだろうか??」
と感じてしまい、個人的にその人に対する心証が悪くなることがあります。
もちろん、この感覚としては私自身の1年間において手に入れることができた経験値のようなものが参照点となっているため、私自身の感覚がおかしいだけという可能性は考えられます。
しかし、勤続年数20年をわざわざアピールしてくる人の実質的な経験値が、私が1年間で獲得した経験値×20に相当する物かどうか疑問を感じてしまうのですね。
時間はお金持ちにも貧乏人にも一応平等に与えられてはいるようですが、みんながみんな同じように使いこなせているわけではなさそうです。
このように、その経験値に疑問を感じさせられる人たちが居る一方で
逆に、短時間で色んな経験値を積み上げてその人生を充実させている人たちも居ます。
このような人たちは変化率が異様に高く、まさに「男子3日会わざればこれを刮目してみよ」と称されるような人たちです。
このように経験値を短時間でより多く積み上げるためには
意味のある悩み
と
意味のある行動
の量を増やすことが重要ではないかと感じます。
ここでいう意味とは、もちろんその人の目標によって関連づけられるものになりますので、他人が決めることではありませんし、他の人と同じ物であるとは限りません。
例えば、同じようにyoutubeを見ているとしても何も考えずにダラダラと見ている人と、次に自分の動画を投稿する際にどのような工夫をするべきなのか考える材料を得るために他の人気チャンネルの動画をチェックしようと思ってyoutubeを見ている場合とでは傍目からは同じような行動をしているように見えても、得られる経験値が全然異なるでしょう。
勤続年数に限らず、実年齢でも同じようなことは起こりえます。
オススメは、自分よりも実年齢が若い人で「すごい人」に着目することです。
このような人を見ると、否応なしに
「今のままの自分でいいのかな?」
と私自身も考えさせられます。
そして、自分自身の思考習慣や行動習慣という部分に着目していくと色々と見直しがはかどると考えています。