【第1522号】「8割が完成した!」と感じてからが実は本番。前半戦が8割、後半戦が2割

意思決定基準
この記事は約3分で読めます。

成果が見えてくるからこそ生まれる油断

「8割が完成した!」という達成感は、プロジェクトや目標達成に向けた大きな励みとなります。

「この調子ならば行けそう!」

「良かった!」

と感じる瞬間でもあるでしょう。

しかし、この達成感がもたらすのは、喜びや安堵感だけではありません。

同時に、油断や慢心といった危険な感情も生み出すことがあります。

表面的な進捗と真の完成度のギャップ

「8割が完成した」という感覚は、あくまでも表面的な進捗に基づいたものです。

残りの2割は、全体の80%と同じだけの時間や労力を再度要する場合もあれば、それ以上の努力を必要とする場合もあります。

  • 細部の完成度: 残りの2割は、全体の印象を大きく左右する細部の完成度を上げる作業に充てられることが多いです。
  • 品質の向上: 機能がすべて揃った後、その機能をより使いやすく、より高品質なものにするための改善作業が必要となります。
  • 最終的な調整: 全体的なバランスを整え、完成度の高い作品に仕上げるための調整作業が不可欠です。

「形」から「完成」への移行

「8割が完成した」という段階では、ある程度の「形」が出来上がっています。

しかし、この「形」が必ずしも「完成」を意味するわけではありません。

真の完成とは、細部まで磨き上げられ、全体として調和のとれた状態を指します。

後半戦の2割で真価が問われる

後半戦の2割は、プロジェクトの成功を左右する最も重要な局面です。

この期間に、いかに細部まで気を配り、質の高い成果物を作り上げることができるかが試されます。

後半戦2割を見据えた計画と実践

後半戦の重要性を理解した上で、事前に以下のことを行うことが大切です。

  • 綿密な計画: 残りの2割で何をすべきか、具体的な計画を立てておく。
  • 質の高いリソースの確保: 高品質な成果物を作り上げるために、必要なリソースを確保しておく。
  • 十分な時間配分: 後半戦は、時間的に余裕がない状況になりがちです。そのため、事前に十分な時間を確保しておくことが重要です。確保できる時間の前半で8割は完成させる気持ちで行くことが重要です。
  • チームワークの強化: チームで作業する場合は、チームメンバー間の連携を強化し、共通の目標に向かって協力し合うことが大切です。

真の勝負はゴールが見えてから始まる

ゴールが見えてくると、どうしても気を緩めてしまいがちですが、真の勝負はここから始まります。

最後まで気を抜かずに、目標に向かって努力を続けることが大切です。

教訓と実践への応用

「8割が完成した」という達成感に満足せず、残りの2割をしっかりと取り組み、最高の成果を出すことを目指しましょう。

  • プレゼンテーション: スライドの作成が完了しても、練習や質疑応答の準備は怠らない。
  • レポート作成: 構成が完成しても、誤字脱字のチェックやデータの正確性の確認を徹底する。そこから価値の最大化や差別化が図れないか検討する。
  • プロジェクト遂行: 目標達成まであと少しというところで、チームメンバーとの連携を強化し、最後までやり遂げる。
  • 論文執筆: 論文の骨格が完成した後、参考文献の精査、文面の推敲、図表の作成など、細部の仕上げを行う。
  • ソフトウェア開発: プログラムの機能がすべて実装された後、バグの修正、ユーザーインターフェースの改善、パフォーマンスの最適化を行う。

まとめ

「8割が完成した」という段階は、ゴールまでの道のりの半分に過ぎません。

むしろ、ここからが本当の勝負の始まりです。

細部まで気を配り、質の高い成果物を作り上げることで、真の成功を手にすることができるでしょう。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
意思決定基準時間管理
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました