【第1601号】不満だらけの初期カードでもそのまま捨てると敗北に直結する

リフレーミング
この記事は約2分で読めます。

人生は、まるでカードゲームのようです。私たちは皆、生まれながらに初期カード(才能や能力)を持っています。

しかし、そのカードが必ずしも望ましいものとは限りません。

むしろ、不満だらけで粗悪なカードであることの方が多いのではないでしょうか。

初期カードを捨てることのリスク

「こんなカード使えない!」と初期カードをすぐに捨ててしまうことは、ゲームにおいて非常に大きなリスクを伴います。

なぜなら、カードを捨てるということは、打てる手がなくなってしまうことと同じだからです。

どんなに粗悪なカードでも、何かしら使い道があるかもしれません。

もしかしたら、他のカードと組み合わせることで強力なコンボが生まれるかもしれない。

あるいは、捨てることで初めてそのカードの価値に気づくこともあるでしょう。

具体例:才能の原石

例えば、あなたは人見知りで口下手な性格だとします。

これは、コミュニケーション能力という初期カードとしては、決して強いものではありません。

しかし、このカードをすぐに捨ててしまうのは早計です。

もしかしたら、あなたは文章を書くことに才能があるかもしれません。

口下手な分、言葉を慎重に選び、相手に伝わりやすい文章を書くことができるかもしれない。

あるいは、あなたは人の気持ちに寄り添うことができるかもしれません。

人見知りだからこそ、相手の気持ちを深く理解し、共感することができるのかもしれないです。

まずはゲームを進める

大切なのは、初期カードをすぐに捨てずに、まずはゲームを進めていくことです。

ゲームを進める中で、自分のカードの強みや弱みを理解し、それを活かす方法を見つけることができます。

もしかしたら、途中で強力なカード(新たなスキルや経験)を手に入れることができるかもしれません。

その時、初期カードが無ければ、そのカードを最大限に活かすことができません。

まとめ

人生というゲームにおいて、初期カードは決して全てが強力なものとは限りません。

むしろ、不満だらけで粗悪なカードであることの方が多いでしょう。

しかし、どんなカードにも可能性はあります。

まずはカードを捨てずにゲームを進め、自分のカードを理解し、活かす方法を見つけることが大切です。

そして、新たなカードを手に入れた時に、初期カードがその力を最大限に引き出すための触媒となることを忘れないでください。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人5期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3,000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2025年4月1日から11,000円(税込)値上げ予定です)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
リフレーミング人生ゲーム
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました