ブラーバを家に導入して床に物を置かない部屋作りを目指す

コミュニケーション
Processed with VSCO with c7 preset
この記事は約1分で読めます。

最近、片付けには力を入れていて、

床に物を置かない

机の上に物を置かない

ということを意識しています。

そこで、導入してみたのがブラーバです。

ルンバと同様に、床にそもそも物を置かない方が掃除の効率が上がるということがよくわかります。

取り敢えず、適当に買って様子を見ていましたが、

なんだか、ペットみたいですね…

なんだか、家族が一人増えたみたいです。

もしかしたら、ブラーバは一人暮らしの人にとっては家族のような存在なのかもしれないですね。

頑張って掃除しようと、くりくりと動き回るのがとても可愛くて仕方がないです。

なんか、温かい目で見つめたくなりますね。

この子のためにも床の上に物を置かないように意識しようと改めて思いました。

床の上がきれいに掃除できているととても心地良いですね。

こんなふうに自分の住環境についてもちゃんとしていくと、しっかりと生きているような気がしてとても良いです。

自分で自分を大切にしている感覚ですね。

自分に対して、大事にしてあげようという気持ちが込み上がってくると、自尊心も上がるような気がしています。

これからもさらに無駄を出さないようにしながらも住環境を整備していきたいなと改めて思いました。

自分がさらなる発展をするための環境を目指して。

支援・考察リクエスト機能
美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

企業役員かつ会社経営者(法人5期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%の超人気女性会員。

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき15万4,000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2025年10月1日から11,000円(税込)値上げ予定です)

mikimikiをフォローする
コミュニケーション不動産仕事・勤め先健康
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました