【第991号】GoogleMapを使用せずに家に帰れるようにするという防災対策の重要性

システム構築
この記事は約3分で読めます。

ふと、考えたこととして、

「GoogleMapを使用せずに私は災害時に帰宅することは可能なのか」

ということ。

思えば、日常生活においてGoogleMapが存在することが「当たり前」となっていました。

しかし、GoogleMapはいつでも使用できるとは限りません。

例えば、通信障害があったときなどは、そうですね。

特に、大規模な災害が起こった際には、

電車も使えない

ですし、

車もまともに使えない

といった可能性が高く、

結局歩いて家に帰るしかない

といった状況が考えられます。

そうなったときには、

他のオンラインナビゲーションサービスが利用できない場合もありますし、通信が乱れることも考慮しなければなりません。

あとは、スマホの充電の節約の必要性も出てくることでしょう。

そうなってくると、

GoogleMapに頼らずに自宅まで不安なく辿り着けるようにしておく必要性があると考えました。

この前、時間を使って、この辺りの知識を頭の中に叩き込むために周辺の散策も行っておきました。

夏になると熱中症のリスクも跳ね上がるため、そのような事態が生じる前に手を打っておくと安心です。

防災の観点からは、デジタルなツールに頼らずにアナログな手段を備えることが重要です。常に予測し、準備しておくことで、災害時の状況により柔軟に対応できるでしょう。

アナログな対策を事前に準備することで、デジタルツールに頼らずに対応できる状況を作ることができます。また、家族や近所の人々との協力やコミュニケーションも重要です。災害時にはお互いを助け合い、情報や資源の共有が不可欠です。地域の防災計画や災害対策にも参加し、コミュニティ全体での対策を考えることも大切です。

勤め人の場合には、勤め先の防災設備なども確認しておきましょう。

ごくまれにこの辺りの設備投資をケチっている勤務先も存在しますが、そのような勤務先は

「いざという時の備えをどうするべきなのか?」

という問題意識にそもそも欠けている可能性があるため、経営の面でも厳しい目で見ておいた方が良いと思います。

美紀のプロフィール
夢見がちな社会不適合者
mikimiki

社会人6年目かつ会社経営者(法人4期目)。
都内在住、マッチングアプリ上位0.0X%(上位3桁)の超人気女性会員。
フォーチュンレディ (Fortune Lady:幸運な女性)

かつて不登校になり片っ端から出席点を落としまくる。高校生の頃は家出経験も。
経済的自由のため、新卒で年収1000万円overのトップファームへ。
手取り月収貯蓄率90%overを達成。
ビジネスでは、ファーム内で全パートナー分を凌駕する新規顧客獲得の営業実績を持つ。
20代で役員のオファーを受け就任。

普段は、今より良い人生を送りたい人のための個別コンサルティングを1時間につき14万3000円(税込)で請け負っています。
(※好評につき2024年10月1日から5500円(税込)値上げしました)

mikimikiをフォローする
twitterの表示
システム構築仕事・勤め先未分類
mikimikiをフォローする
INTJ型女性による皆既日食への歩み
タイトルとURLをコピーしました